• 高岡事務所 0766-22-5511
  • 富山事務所 076-421-7717

谷道事務所

過払金返還請求

過払い金とは

単に言えば債務者が貸金業者に返し過ぎたお金のことをいいます。

つまり、債務者が消費者金融等の貸金業者から利息制限法の利率を越える利息で借入れをしている場合に、利息制限法に引直計算をした結果算出される、本来であれば支払う義務のないお金のことをいいます。

過払い金が発生する取引期間

過払い金が発生しているかどうかは貸金業者から取引履歴を取り寄せて利息制限法で引直計算をしてみる必要があります。

過払い金が発生するかどうかはケースバイケースで一概に何年以上取引があれば必ず過払い金が発生するとはいえませんが、一般的には5年以上取引があれば過払い金が発生している可能性があり、7年以上であれば過払い金が発生している可能性が相当高いと言えます。

ただし、直前に多額の借増しをしていたり、小口の借入れを頻繁にしている場合は取引期間が10年以上であっても過払い金が発生しない場合もあります。
まずは、弁護士・司法書士に相談してみることが大切です。

過払い金返還請求の方法

過払い金返還請求を債務者自身でおこなうことは可能なのですが、現実的には弁護士・司法書士に依頼しないで自分で過払い金を回収しようと思っても貸金業者が取引履歴の開示をしてくれなかったり、仮に取引履歴を開示してくれたとしても素直に過払い金を返還してくれないことが多くあります。

そうなると債務者は民事訴訟を提起する以外なくなってしまいますが、訴訟を遂行するには専門的な知識が必要となりますのでかなりの困難を伴うことになります。
そういった事情を考慮しますとやはり弁護士・司法書士に依頼をするのが無難といえるでしょう。
当事務所では、あなたのために過払い金返還請求にしっかり取り組みます。

過払い金返還請求の流れ

1.受任通知発送

通知が届けば、請求が止まります。

2.取引履歴の調査

司法書士がこれまでの取引経過を取寄せます。

3.債務の確定

まず利息制限法に基づき、正しい借金の額を計算し直します(引き直し計算)。

4.債権者に請求

引き直し計算により、過払い金が発生していれば、債権者に請求し、交渉します。

5.過払い金の返還

交渉が成立すれば、過払い金の返還を受けます。交渉がまとまらない場合は、過払い金返還請求訴訟を起こします。

6.過払い金の返還受理

和解がまとまれば、期日を定めて過払い金の返還を受けます。和解がまとまらなければ、判決を待ちます。

 

  • 金融機関の方へ
  • 住宅不動産業の方へ
  • 士業の方へ
  • 一般企業の方へ
  • 個人のお客様へ
PAGETOP